2012年05月15日

さあてね

扉を開けて 中へお入り・・・
 知らない世界へ出かけよう
             (折原みと)



敬愛する加藤せんせいからご本をいただいた。自費出版もの。苦心もの(経済的にね)。その中の冒頭に引用された詩。

ドキドキするし、何よりもワクワクする。そんな鋭い言葉をさらっと言える人になら、こんな平べったい日常なのだから、ついて行きたくなる。そんな何気ない引用に心奪われる僕は黄色信号。

ぼーっとするそんな僕に、壁に貼ったフーコーが呼びかける。目の前に貼ってあるから否が応でも。


夢見るためには眼を閉じていてはならない。〈読むこと〉である。


さあて、相変わらず現実的にがんばろう。。。かね。



同じカテゴリー(本を読む)の記事
寝る前に読む本
寝る前に読む本(2012-05-13 07:36)

今日の読書20120428
今日の読書20120428(2012-04-28 19:08)

うふふの自己満足
うふふの自己満足(2010-09-04 21:31)

つながるとき
つながるとき(2010-08-13 17:20)


Posted by sky1973629 at 00:17│Comments(0)本を読む
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。