2008年12月01日

感謝感激

昨日は第4回TOSS五色百人一首・沖縄県大会でした(@豊見城市福祉センター)。

感謝感激

参加人数87名。大勢の保護者や引率者に囲まれ、熱戦が繰り広げられました。北は名護、南は糸満、西は久米島から参加がありました。僕のクラスからも8名。ありがとね、みんな。

<(_ _)><(_ _)><(_ _)>

OTVさんのカメラも入り、札読み役のコメスは子どもたち以上に緊張でガチンゴチン(>_<)。けれど、とっても楽しいひとときでした。初めての子もいました。相手の強さに圧倒され萎縮気味の子も。本来の力を出せずくやしい思いをした子もいました。泣いてる子、けっこういたな。来年はその子らまで満足させるさらにすばらしい大会にしたいと思います。

共催の豊見城市商工会女性部のみなさん、協賛頂いた企業のみなさん、参加された子どもたち、遠方まで引率していただいた保護者や先生方、そして、早朝から冊子綴りを笑顔で手伝ってくれた僕のクラスの子たち、誠にありがとうございました。コメス拝

感謝感激



同じカテゴリー(TOSS的実践)の記事
TV登場かも・・・
TV登場かも・・・(2008-12-01 21:20)

こんなのやります!
こんなのやります!(2008-11-04 17:05)

これいいよ
これいいよ(2008-10-19 07:12)


Posted by sky1973629 at 01:34│Comments(0)TOSS的実践
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。