2009年09月27日
アコークローに紛れて
おはようございます。最近は辛いことばかりでしたが・・・、そんな
こと書いてても疲れるので、今日はBLFのこと。

リッキーやビルを見に行ってきました。ブルーラグーンフェス。聞い
てないよ~な時間変更で、一番見たかったリッキーを見ることはで
きなかったけれど、東田トモヒロさんも良かったし、ビルも「バカヤ
ロー」と連発して気持ちよかった。うん。彼はかっちゃんバリのエン
ターテイナーでした(途中までしか見てないけど・・・)。
しかし・・・会場の雰囲気に呑まれた。なんなんだだ??というのが
正直な気分。「この人たち、どこで働いて生きてるんだろうか」と、
悲しいかなおじさん感情満タンでした。ウヘ。みんながんばっている
のでしょうと、何故か自分を励ましつつ、会場を後にしたのでした。

おとなになってさ、失ったものは大きいようです。それを実感。
こと書いてても疲れるので、今日はBLFのこと。
リッキーやビルを見に行ってきました。ブルーラグーンフェス。聞い
てないよ~な時間変更で、一番見たかったリッキーを見ることはで
きなかったけれど、東田トモヒロさんも良かったし、ビルも「バカヤ
ロー」と連発して気持ちよかった。うん。彼はかっちゃんバリのエン
ターテイナーでした(途中までしか見てないけど・・・)。
しかし・・・会場の雰囲気に呑まれた。なんなんだだ??というのが
正直な気分。「この人たち、どこで働いて生きてるんだろうか」と、
悲しいかなおじさん感情満タンでした。ウヘ。みんながんばっている
のでしょうと、何故か自分を励ましつつ、会場を後にしたのでした。
おとなになってさ、失ったものは大きいようです。それを実感。
Posted by sky1973629 at 04:33│Comments(3)
│日常
この記事へのコメント
大人になって失ったもの。。。ね。
自分の事に熱くなる、かな?
でもふとした時、私はドラマをみている時(最近ではルーキーズ、はまってしまって高校時代に戻りたくてしょうがなかったよ)、心に触れる本を読んだ時、などに熱かった時代を思い出します。
コメスセイキ、つらい事がたくさんあったようだけど、あの頃の自分を思い出して、たまにはにだじーしてよ。
自分の事に熱くなる、かな?
でもふとした時、私はドラマをみている時(最近ではルーキーズ、はまってしまって高校時代に戻りたくてしょうがなかったよ)、心に触れる本を読んだ時、などに熱かった時代を思い出します。
コメスセイキ、つらい事がたくさんあったようだけど、あの頃の自分を思い出して、たまにはにだじーしてよ。
Posted by 凛MM at 2009年09月27日 05:06
ご無沙汰。うん、確かに。自分の事に熱くなってないね~、最近さ。仕事ばかりな毎日なので・・・「自分=仕事」ならとても都合が良いのだけどさ、そうも問屋が卸してくんない。自己実現な夢を見ていた頃はさ、「自分=仕事」だと思ってたんだけどね~。何なんだろうね、まったく。って、一番の問題はね、気がついたら、熱くなるモノが自分の中に見あたらないのさ(ひぃ~)。またあの頃のように、溢れるくらいの夢を語れるようにがんばります!!どうやってがんばろ。。。
Posted by コメスセイキ at 2009年09月27日 20:26
はじめて書き込みするよ~^^
久しく連絡とってないけど元気かい?
自分も無くした『情熱』とやらを取り戻そうと、毎日もがいております。
仕事、育児、家事手伝い、休日の家族サービス・・・・、
延々と続くこの日常から寝る時間を削って、最近早朝の釣りをはじめてみた。
結婚して9年・・・。はじめて自分の時間が作れた気がした。
朝日を浴びて、大好きな海で潮風に吹かれながら、釣り糸をたらす。
仕事中眠くなるけど、生きるエネルギーをもらってる感じがします。
一緒にコンベンションの海で寝転がって「サザン」口ずさんだあの時も、
きっとこんな感じだったかもなぁ。
何かが満たされていた。
その充足された気持ちの向こうに、情熱って芽生えるのかなぁ・・・。
お互いがんばろうね。
徳
久しく連絡とってないけど元気かい?
自分も無くした『情熱』とやらを取り戻そうと、毎日もがいております。
仕事、育児、家事手伝い、休日の家族サービス・・・・、
延々と続くこの日常から寝る時間を削って、最近早朝の釣りをはじめてみた。
結婚して9年・・・。はじめて自分の時間が作れた気がした。
朝日を浴びて、大好きな海で潮風に吹かれながら、釣り糸をたらす。
仕事中眠くなるけど、生きるエネルギーをもらってる感じがします。
一緒にコンベンションの海で寝転がって「サザン」口ずさんだあの時も、
きっとこんな感じだったかもなぁ。
何かが満たされていた。
その充足された気持ちの向こうに、情熱って芽生えるのかなぁ・・・。
お互いがんばろうね。
徳
Posted by sumoguriaqua at 2009年10月12日 23:28