2009年03月14日
死のロード
ご無沙汰<(_ _)>
ただ今、われわれ学級担任は涙の時期である。
何の涙。別れではなく、無慈悲な事務処理に対する涙。死のロードを疾走中である。
本日、子どもも実家に閉め出し格闘してるのはこれ
◆よい子のあゆみ
◆指導要録
「そんなのとっくに終わったよ~!!」と、近隣のあの方や、遠方のあの方から不謹
慎なメルが届く。んんん・・・よそ見したり、ギター弾いたり・・・・なかなか進まない。
君らのせいだ。いや、やっぱオレのせいだ。嗚呼・・・
ただ今、われわれ学級担任は涙の時期である。
何の涙。別れではなく、無慈悲な事務処理に対する涙。死のロードを疾走中である。
本日、子どもも実家に閉め出し格闘してるのはこれ
◆よい子のあゆみ
◆指導要録
「そんなのとっくに終わったよ~!!」と、近隣のあの方や、遠方のあの方から不謹
慎なメルが届く。んんん・・・よそ見したり、ギター弾いたり・・・・なかなか進まない。
君らのせいだ。いや、やっぱオレのせいだ。嗚呼・・・
Posted by sky1973629 at 14:51│Comments(4)
│日常
この記事へのコメント
前に進むしかないのだよ。。。
Posted by みやじま at 2009年03月16日 01:51
ウィー。そうよね。
Posted by コメスセイキ at 2009年03月16日 22:21
「セイキさん」お久し振りです。
忙しさクライマックスですね。
このコメントを目にする頃は、一段落ついてホッとした時
だと思いますが、まずはエールを送ります。
「この忙しさは、必ず終わる!」
「冬は必ず春となる」
「冬来たりなば春遠からじ」
「どうすれば、やる気が出せるかを!」 etc.
私も来週の金曜日に沖縄市の幼稚園教諭研修会の
担当をすることになっていて、パワーポイント作成に
集中できず、アマサーイクマサーイしています。
セイキさんへのエールを自分にも送り、まずは
BGMをかけて、雰囲気作りからやります。
修論で私のために手を差し延べて下さったセイキさん、
あなたのために何もできない私ですが、お互いに
この山を乗り越えて、新しい風景を眺めましょう!
しもじょうみえこ=うえじょうさくらより
忙しさクライマックスですね。
このコメントを目にする頃は、一段落ついてホッとした時
だと思いますが、まずはエールを送ります。
「この忙しさは、必ず終わる!」
「冬は必ず春となる」
「冬来たりなば春遠からじ」
「どうすれば、やる気が出せるかを!」 etc.
私も来週の金曜日に沖縄市の幼稚園教諭研修会の
担当をすることになっていて、パワーポイント作成に
集中できず、アマサーイクマサーイしています。
セイキさんへのエールを自分にも送り、まずは
BGMをかけて、雰囲気作りからやります。
修論で私のために手を差し延べて下さったセイキさん、
あなたのために何もできない私ですが、お互いに
この山を乗り越えて、新しい風景を眺めましょう!
しもじょうみえこ=うえじょうさくらより
Posted by うえじょう さくら
at 2009年03月20日 18:07

あっ!!やっぱり!!
先生には忙しい時期だよねぇ。
先生には忙しい時期だよねぇ。
Posted by matto
at 2009年03月22日 14:54
