2008年09月15日
青いカゴの中
久しぶりに写真をかえてみる→→→
これが丸刈りコメスです。どうぞよろしく。<(_ _)>
哀しいことに、後ろの青いカゴについて(だけ!)友人からメルが届く。「何を飼ってるの?」ってさ。

あ、これ?
かぶとむしのビートルくんです(まんまやん)。
彼は遠く鹿児島県の山中から、素人の手によって仲間10匹と共に連れてこられた。そして、心ない子らによってもて遊ばれた末に、「ゴキブリ色だから!」という理不尽な理由で、めでたくコメス家にやってきたのである。
実は、正直言って生まれて初めてかぶとむしを飼う。それをペット屋に伝えると、「フフフ」とおやじの目が光り、なんと1500円分もの飼育用品をつかまされた(涙)。
「土は家にあるやつでいいでしょ」(僕)
「いかん!!かぶとむしにはかぶとむしの生きる土がある!!」(おやじ)
「葉っぱはたくさん落ちてますから・・・」(僕)
「いかん!!虫がついた葉っぱでかぶとむしが病気になる!!」(おやじ)
「リンゴとかキュウリとかスイカとか冷蔵庫に眠ってますから・・・」(僕)
「いかん!!かぶとむしの環境にリンゴやスイカはない!お腹を壊す!!」(おやじ)
あげく、
カゴ・・・・・・・・・・・・400円
くさい土・・・・・・・・・300円
乾燥した葉っぱ・・・100円
元気になる?水 ・・200円
えさ木・・・・・・・・・・200円
黒糖入りゼリー・・・300円
_______________
合計1500円なり

怪訝な顔をして、そのセットを持って学校に行くと、「え~、それ全部100均で買えるよ~」と子ら。
「早く教えろ!!」っちゅうに・・・・(T_T)
過保護の渦中にいるビートルくんはおねんね中。起こすとダメと、おやじが言うのよ。
今度は御真影を披露しますねん。
これが丸刈りコメスです。どうぞよろしく。<(_ _)>
哀しいことに、後ろの青いカゴについて(だけ!)友人からメルが届く。「何を飼ってるの?」ってさ。
あ、これ?
かぶとむしのビートルくんです(まんまやん)。
彼は遠く鹿児島県の山中から、素人の手によって仲間10匹と共に連れてこられた。そして、心ない子らによってもて遊ばれた末に、「ゴキブリ色だから!」という理不尽な理由で、めでたくコメス家にやってきたのである。
実は、正直言って生まれて初めてかぶとむしを飼う。それをペット屋に伝えると、「フフフ」とおやじの目が光り、なんと1500円分もの飼育用品をつかまされた(涙)。
「土は家にあるやつでいいでしょ」(僕)
「いかん!!かぶとむしにはかぶとむしの生きる土がある!!」(おやじ)
「葉っぱはたくさん落ちてますから・・・」(僕)
「いかん!!虫がついた葉っぱでかぶとむしが病気になる!!」(おやじ)
「リンゴとかキュウリとかスイカとか冷蔵庫に眠ってますから・・・」(僕)
「いかん!!かぶとむしの環境にリンゴやスイカはない!お腹を壊す!!」(おやじ)
あげく、
カゴ・・・・・・・・・・・・400円
くさい土・・・・・・・・・300円
乾燥した葉っぱ・・・100円
元気になる?水 ・・200円
えさ木・・・・・・・・・・200円
黒糖入りゼリー・・・300円
_______________
合計1500円なり
怪訝な顔をして、そのセットを持って学校に行くと、「え~、それ全部100均で買えるよ~」と子ら。
「早く教えろ!!」っちゅうに・・・・(T_T)
過保護の渦中にいるビートルくんはおねんね中。起こすとダメと、おやじが言うのよ。
今度は御真影を披露しますねん。
Posted by sky1973629 at 08:15│Comments(0)
│日常