2008年08月02日
夏。開花
ははん。こぶしめの卵だったんですね。
namacoさん(よい名前だなぁ)ありがとうございます。
さて、生命が言祝ぐ夏(ことほぐのは人間だけか・・・)。約1年前に10cmくらいの枝から挿し木で育ててたハイビスカスがすごく大きな花をつけました。

一日でその役目を終えるなんて・・・何だかもったいない摂理。
同じアオイ科一日花。

朝のゆうな(おおはまぼう)もとてもとてもキレイ。損得勘定ばかりするようになると、心を洗いに早朝に見に行く。在るがままに生きてるってだけでホントすばらしいのよな、ってね。なんて。
namacoさん(よい名前だなぁ)ありがとうございます。
さて、生命が言祝ぐ夏(ことほぐのは人間だけか・・・)。約1年前に10cmくらいの枝から挿し木で育ててたハイビスカスがすごく大きな花をつけました。
一日でその役目を終えるなんて・・・何だかもったいない摂理。
同じアオイ科一日花。
朝のゆうな(おおはまぼう)もとてもとてもキレイ。損得勘定ばかりするようになると、心を洗いに早朝に見に行く。在るがままに生きてるってだけでホントすばらしいのよな、ってね。なんて。
Posted by sky1973629 at 17:14│Comments(0)
│日常